一言

めちゃくちゃハマった作品。
合成システムがすごい新鮮で、SFC版のローグライクにRPGというか次回につなげるという要素が加わり、かなり楽しめた。

GBA版はPSからの移植で、ロードがまったくなく、サクサク進められる。
が、ボタン設定が減っていて、操作性でやや難あり。

  • マップが標準で表示されず、わざわざボタンを押して別画面を観る必要がある。
  • 矢が打ちづらい
  • 方向確認がやりづらい

などがある。
詳しくは感想にて。

攻略

ちょっとふしぎの草原

3階で終了。
チュートリアル的なダンジョンでアイテム説明が随時入る。
image

屋敷のダンジョン

広場の右下に行き、銀行屋に話しかける。
image 6階で終了。
矢が結構拾えるので、遠距離攻撃が有効。
また6階にいる、ベビーサタンがボスとして居るので撃破して銀行屋の金庫をゲットするとクリアとなる。
image

お城のダンジョン

城に行き、左側の男に話しかける。
image
ダンジョンについて
6階を降りると終了。
ここは前回のベビーサタンのようなボスは居ないです。
杖が多く出るダンジョン、剣や盾は出ないようです。
いかずちの杖で殆どの敵を撃破できるので、ゲットしたいところ。
image

墓場のダンジョン

墓場に行き、左上のパン屋に話しかける。
image

ダンジョンについて
6階を降りると終了。
草が多く出るダンジョンで、剣や盾は出ないよう。
5階ぐらいから強めの敵も出てくるので、
メダパニ草、ラリホー草、かなしばりのたねを使っていきたい。
image

火吹き山

老人の家の前に行き、城の兵士に話しかけると火吹き山にいけるようになる。
image
外に出て選択肢から選ぶ。
image

ダンジョンについて
10階を降りると終了。
気持ち巻物が多めに出る感じするが、その他のアイテムも普通に出ます。
ワナもあります。
7階からは強めの敵がでてくるので注意。
image

迷いの森

ストーリーを進めれば行けるようになる。
image
外に出て選択肢から選ぶ。
image

ダンジョンについて
12階を降りると終了。
落ちているアイテムはゴールドがほとんどで、どうするかというと。
お店が出現するので、そこでアイテムを買い物する。
お店がかなりの確率で出る気がする。
妖剣かまいたちがあったら是非とも買っておきたい。素潜りの場合所持金が足りないことがほとんどだけど。

それで11階以降は即折がオススメ。
癖のあるゾンビ系が多く出てきて、中でもバーサーカーはターンが経過すると手に負えなくなる。
image


トロ遺跡

ストーリーを進めれば行けるようになる。
image
外に出て選択肢から選ぶ。
image

ダンジョンについて
14階を降りると終了。
神父が登場するダンジョンでそれ以外は特徴なしというかオーソドックススタイルです。
7階から エビルポット というモンスターが出てくるのですが。
これが他の敵モンスターを周囲に呼び出し注意です。
image

不思議のダンジョン

最初の目的としては、
27階にいる「邪悪な箱」を撃破することです。
撃破するとエンディングとなります。

特徴は特になしというか、なんでもありというかです。

また、特定のフロアにカギ部屋があります。(部屋の内容はPS版と違うようなので要注意)

アドバイスとしては、「アイテムを持ち込もう」

今までのダンジョンはアイテム持たずの「素潜り」で攻略できましたが。
自分はこのダンジョンでは無理でした。
良いアイテムが出ないです。「盗み避けの盾」しか出ない感じです。

このダンジョンには、10個アイテムを持ち込めます。
村に「合成屋」があるので、
今までのダンジョンでゲットしたアイテムらを、そこで合成します。
その合成した剣、盾をダンジョンに持ち込みます。 合成にはお金は多少かかるので注意。

あとは、指輪や巻物なども持ち込みました。

持ち込んだ武器
剣について

鉄の斧が基本
ドールクラッシャーとゾンビキラーを合成
強さは+8

盾について

鋼鉄の盾が基本
皮の盾と盗みよけの盾を合成
強さは+4

指輪について

呪われているけど、盗賊の指輪を装備
正直これが強かった。。。

27階まで

上記装備でも20以降の敵は倒すのに2,3ターンかかります。
自分の場合、盗賊の指輪を装備していたので、1対1の場面が多く対応できました。
無い場合は、武器の強さをもう少しあげほうが良いと思います。

邪悪な箱について

邪悪の箱とのバトルは大部屋で行われます。
邪悪の箱は攻撃するとその場にモンスターを召喚して、ワープします。
そして2倍速で移動します。

このフロアで注意なのは、ドラゴンとおおめだまでしょうか。

自分は聖域の巻物をおいて対応しましたが、
ドラゴンの炎はダメージを受けるのでその度に回復。
おおめだまの混乱も受けるので混乱しながら剣を振っていました。
ドラゴンとトルネコの間に邪悪な箱がいて、
邪悪な箱は炎攻撃を受けると分裂します。
どちらか1体を倒せば良いですが、ややこしかったです。
image
撃破すると部屋上部の扉に入れるので、後はエンディングです。

エンディング後

「魔のダンジョン」と「剣のダンジョン」、「もっと不思議のダンジョン」が攻略可能となります。
高難易度の「井戸のダンジョン」、「試練の館」も攻略しましょう。

魔のダンジョン

ダンジョンについて

魔法屋で魔法使いに転職する必要がある。
ダンジョンは村の右下の老人の家の裏手から出たとこで入れる。
image

35階に「魔法の剣」が落ちていて、これを持ち帰るのが目的
それで「魔のダンジョン」「剣のダンジョン」では、こちらから先に攻略することをおすすめする。
「魔法の剣」は戦士になったときに多くの技を覚えることができるから。
剣は魔法の剣以外落ちていない、盾も指輪も落ちていない。
巻物はたまに落ちている。
ツボや杖は落ちている。ツボは回復のツボOnly

魔法使いについて
  • 剣や盾は装備できない
  • 巻物や杖は使える
  • レベルアップ毎に魔法を覚える(覚えないときもあるし、2つ覚えるときもある)
  • 魔法の種類は50で、1回の冒険でそのうち30種類を覚えられる
  • ダンジョンに入り直す毎に覚えた魔法は忘れる
  • 魔法を使うとHPが減る
  • モンスターの特殊攻撃やワナでランダムで魔法を忘れる
  • 腹は減らない
  • 魔法使い系モンスターには攻撃魔法が効きにくい
  • 属性を考えるモンスターもいる などがある。
    モンスターの特殊攻撃やワナで魔法を忘れるという仕様が辛い。

覚えたい魔法リスト
魔法名 効果 使用HP
メラミ 敵1体に20ダメージを与える 4
メラゾーマ 敵1体に40ダメージを与える 6
イオナズン 部屋の全敵に30~70ダメージ 30
ビッグバン 部屋の全敵に95~120ダメージ 100
ヒャド 周囲の敵に8~12ダメージ 5
ヒャダイン 部屋の全敵に50~80ダメージ 40
バギクロス 周囲の敵に60~90ダメージ 35
デイン(及びデイン系) 正面10マスの敵に10~15ダメージ 35
ニフラム 敵1体を倒す(経験値なし) 55
ザキ 敵1体を倒す(経験値あり) 75
ザラキーマ 部屋全体の体を倒す(経験値あり) 150
ボミオス 行動スピードを遅くする 10
ラリホー 敵1体を眠らせる 15
マホトラ 敵1体のHPを吸収する 5
ルカナン 同じフロアの敵の守備力を下げる 10
メガザル 一回復活できる(重ねがけ不可) 75
パルプンテ いろんな効果のうち1つを発動 75
レミーラ フロアやモンスター、アイテムが分かるようになる 5
マホトーン 部屋の敵の特殊攻撃を禁止する 25
メダパニ 部屋の敵を混乱させる 12
バシルーラ 敵を別の部屋にワープさせる 25
ルーラ 別の部屋にワープできる 20


個人的でクリアに必須な魔法
  • レミーラ
  • マホトラ
  • ラリホー
  • ザキ or ニフラム or バシルーラ
  • ザラキーマ or ビッグバン or ヒャダイン or イオナズン

ドッグスナイパーのもらい事故に注意と、あやしいかげは場所がわからないのが苦戦。

以下はあったほうがかなり良い魔法
  • ボミオス or マホトーン
  • メダパニ
  • ルーラ
  • ルカナン
  • メガザル
  • パルプンテ

2倍速のモンスターにはボミオスをうってラリホーとかするべし。
ザキがあればそんなことせず優先して、退席してもらう。
メダパニは部屋に複数の敵がいたとき用だけど、結構ダメージ受ける。
ルーラを移動後横に敵がいるのが怖い。
ルカナンは+5ダメージアップとか、微々たる効果だけど、まぁ無いよりは良いか。
メガザルは重複はできないので注意。
パルプンテは最強に近いけど、唱えられるHPに達するまでがきつい。

攻略

25階、いや20階いや、15階ぐらいから即降りが推奨される。
敵が強すぎるため。

「個人的でクリアに必須な魔法」で書いた魔法5種を覚えたら8割ぐらいでクリアできると思う。
最初レミーラして、基本的には敵と1対1として、ラリホーしてマホトラかHPに余裕があればザキ。
大部屋対策にザラキーマ。
まぁ、レミーラ・ザキ・ザラキーマとかめったに覚えないんですがね。
「スペルブック」という巻物が落ちてて、これは覚えたことがある魔法を書き込める巻物ですが、
これを拾ったらデカい!!!
上記でもクリア率8割と書いたが、ドッグスナイパーの出会い頭事故が怖い。
マップを常に注意深く見る感じ。


素振りをしてワナ回避が必要だが、即降りシーンではそんな余裕なくなる。
ただ、魔法を忘れることも大事。
30種しか魔法を覚えないので、シャナクやトラマナ、モシャス、アストロンなど使わない魔法は忘れて良いと思う。
ワナ回避せずに魔法を忘れて、もっと有用な魔法を覚えても良いかも
そんなうまく行かないけど。

大きめの部屋でのモンスターが複数居た場合の対応が難しい。
メダパニは隣にモンスター来ると、結構反撃を受ける。


マホトラとラリホーを覚えていない場合、
回復管理が必要。
回復のツボは深層用にむやみに使わない。

しあわせのたねやふこうのたねはレベルアップ直後に飲む。後半になってきたらいつでも良い。

杖はちょっと微妙と思った。
使えるのもあるが、残り使用数が分からない場合がちょっと怖い。

15階くらいまでに、「個人的でクリアに必須な魔法」が揃わないならやり直しても良いかも。


スカラ + ルカナン
攻略はやったことないのでやってみたい。

結局はパルプンテ最強?でも使えるまでにHP増やすのが大変そう。

image


魔のダンジョンの感想

個人的に。なかなかの運ゲーなダンジョン
魔法の取得状況の観点や回復のツボの取得状況などからそう思った。

とにかくこちらの魔法攻撃力が弱い。
メラなんて3階で貧弱になる。
レベルアップしても魔法を覚えない時がある。
ワナや特殊攻撃受けるとすぐ忘れる。
などなど、プレイヤー側の制約が多すぎる。

あと、ずっとワナ回避の素振りが必要なので、攻略に時間がかかる。
20階以降はほとんど逃げみたいな感じで全然おもしろくないダンジョン。

25階ぐらいまでで良かったな。


剣のダンジョン

ダンジョンについて

魔法屋で戦士に転職する必要がある。
ダンジョンは村の右下の老人の家の裏手から出たとこで入れる。
image

35階に「いのちの指輪」が落ちていて、これを持ち帰るのが目的
杖や指輪、巻物は落ちていない。
ツボは無い気がする。ネットだとあると書いているサイトもあるが。。

戦士の特徴をカバーするためか、パンが結構落ちている気がする。

戦士について
  • 指輪は装備できない
  • 巻物は使えない。
  • 杖は振れないが、投げて効果を与えられる(重要)
  • 条件を満たすと、ワザを覚える(催眠状態で剣を振る とか)
  • 一度覚えたワザは忘れない
  • 剣用のワザと盾用のワザがある
  • 装備の種類によって付けられるワザが異なる
  • 1つの装備にセットできるワザは3つまで
  • ワザを使うと満腹度が減る
  • ワザセット装備時に、モンスターの特殊攻撃やワナを受けるとランダムで壊れる(重要)
  • ダンジョンから出ると、セットしたワザ装備はリセットとなる
  • 剣のワザは全60種、盾のワザは全40種


覚えたいワザリスト
剣わざ
かなしばり 敵をかなしばり状態にする 7 -
敵にかなしばりのたねを投げたりする
身代わり 敵が偽神父になり身代わりをする 7 特に無し
身代わり状態の敵を倒す
鉄化 敵をアストロン状態にする 0 特に無し
トルネコが鉄化のたねを飲んで解けたとき
かべほり 壁を1マス掘る 1 特に無し?
壁に剣で素振りをする
トンネル 一度に壁を5マス掘る 1
「かべほり」を使う
はやあし 10ターンほど2倍速になる 8
倍速状態で行動する
剣はじき 敵が剣を落とす 10 ゾンビキーやつるはし、他レアな剣
敵に「盾はじき」を使う
盾はじき 敵が盾を落とす 10 金の剣やゾンビキーやつるはし、他レアな剣
敵から盾を弾かれまくる
パン落とし 敵がパンを落とす 35
パン落とす敵を倒しまくる
ひかりのはどう HPとステータスを回復する 10
「ちからかいふく」「どくよけ」「こんらんよけ」「まどわしよけ」「鉄化しない」「ハラヘラズ」を覚える



盾わざ
1ダメージ モンスターの通常攻撃を1にするかわりに、盾の強さが1減少する。 6 特に無し? 「やいばうけ」でダメージを与える。
やいばうけ 被ダメージの一部を返すが、盾の強さが1減少する。 0 ? 「返」のダメージでモンスターを倒す。
マホターンうけ モンスターの魔法攻撃を100%無効にする。 5 ? モンスターの魔法攻撃を盾の効果(魔法の盾)で無効化する。
ワナぬけ ワナにかからなくなる。 8 ? すべてのわなよけを習得する
とうぞく モンスターを起こさない。 0 ? 「モンスターおこし」で起こしたモンスターが行動する。
ハラヘラズ 満腹度が減少しない。 0 ? 満腹度が0の状態で180ターン経過する。


攻略

身代わり + かなしばり + 鉄化
を「はぐれメタルの剣」につけて敵に発動する攻略が最強。
これで敵が襲ってこなくなる。
ワザを剣につける順番も注意。上記のように身代わりが一番最初。
発動した敵が攻撃したり、されたりすると、ワザが解けるので注意。

PS版での
きえさり + ワナ抜け + パンおとし は消費ハラヘリ爆増により使えなくなった。

ということは
はぐれメタルの剣を拾えるかどうかとなる。
過去の記憶で、剣はじきを使えばまぁまぁの確率で敵が落としたような。
ただ、それまでの盾はじきを覚えるのが大変で。
はぐれメタルの剣は、ダンジョンにまぁまぁ落ちている。

あと大前提として、上記ワザを他のダンジョンで覚える必要がある。
特に身代わりは杖を投げる必要がある。
トロ遺跡がオススメで、自分はベビーサタンが落とした。
かなしばりと鉄化は迷いの森かな。
パン落としついでに。

盾については
ハラヘラズ + ワナ抜け + わざふうじ
が最良と思われるが

最低限ハラヘラズだけで良い。
ワナ抜け、わざふうじは覚えるのが大変。
ワナみえというワザもあるけど、ハラヘリが微妙かな。

その代わり、罠チェックが必要でだるい。

ダンジョンでは、結構パンが拾えるので、上記攻略の場合、パン落としは不要。
保険にはなるけど、付けられる剣も限られてくる。
パン落としはハラヘリが35とPSから改悪されたのもきつい。

image


剣のダンジョンの感想

魔のダンジョンよりは面白い。
ネットでは魔のダンジョンより難しいという意見が多いけど。
個人的にはこっちの方が簡単。

身代わり + かなしばり + 鉄化(以降「身かて」)
は卑怯というか、つまらない感じはするけど。
いろんな剣を拾えるので、そこでテンション上がるので退屈ではなかった。

魔のダンジョンよりは再走しても良いかなという思いで、
攻略法も多少はありそうで
「身かて」以外の正当な攻略もやってみたいけど。
深層だと敵が強すぎる。
はぐれメタルの剣での攻撃でも1体倒すのに4、5ターン必要。

結局はひっさつとかのワザかな。

井戸のダンジョン

1階のみのダンジョン
カギが手に入る。

試練の館

ダンジョンについて、
50階を降りると終了。
30階に「ロトの盾」、「黄金の盾」がある。

もっと不思議のダンジョン

持ち込み不可なダンジョン
特定のフロアにカギ部屋がある。(部屋の内容はPS版と違うようなので要注意)
戦士のチートワザで1回クリアした。
戦士だと75階のカギ部屋の攻略がゲキムズの気がして、レアアイテム取れなかった。
次は商人でチャレンジしたいが難しそう。


感想

冒頭にも書いたが当時は神ゲーのごとくのめり込んでプレイしました。
なので必然と減点方式での評価となってしまいました。

やはり操作性やUIがマイナスポイントとなってしまいます。
マップは常に背景に表示してほしかった。前作のスーファミ版より劣ってしまうのはいただけない。
後は矢の攻撃についても、START+Aとどちらも右手側のボタンとなりやりづらい。
方向転換もRを短くでその場転換、Rを長押しで斜め移動となり。
斜め移動するためにラグが出て誤作動してしまいます。


難易度についても、戦士、魔法使いともにもう少し調整してほしかった。
特殊なことをしないと、自分のようなカジュアルプレイヤーには攻略できない。
本作はPSからの移植であり、いくつかの部分で容易な方法で高難度にさせてきたが、
もう少し、全体的に見直してほしかった。
魔法の攻撃力なんて弱すぎです。

あとUI、メッセージウィンドウが邪魔で画面下が見づらいです。
PS版は半透明化しているのになぁという感じ。


マイナスポイントは以上で、ここからは高評価ポイントです。
商人のダンジョンの難易度はちょうどよいと思いました。
ダンジョンの種類が多く、それぞれ特色あるの良いですね。
不思議のダンジョンに到達するまででゲットできたアイテムらを合成していっただけでも、
不思議のダンジョンを程よく爽快に攻略できるのは素晴らしいなと。

2024/10/25の時点では、27階まで行ってエンディングを見ただけだが、
100階までにいろんなレアアイテムが配置されているらしく。
半分ぐらいしかこのゲーム内容を楽しんで居ないと思う。
レアアイテムを合成していって最強の剣と盾は作ったみたい。